2012年03月01日

白蟻消毒 シロアリ消毒 四日市

今日は白蟻消毒を撒きました。

天気が悪かったので、室内でできる工事でとても助かりました。

雨が降ってると外で行う工事はほとんどできないからですね。

当店は白蟻消毒業者という訳ではないのですが、消毒を撒く機会が時々あるんですよね。

フローリングを張り替えようと床板を剥がしたら白蟻が出てきたり、お風呂を直す時に壁を剥がしたら白蟻が出てきたり、長くお付き合いがあるお客様から春先に羽蟻がでたと連絡もらったりとかですね。

以前は白蟻屋さんをお客様にご紹介していたのですが、白蟻屋さんって何故か異常に工事料金の相場が高いんですよね。

あんまり高いのでお客様に紹介するのが申し訳なくなってきて、何年か前に知り合いの白蟻屋さんで勉強させてもらって、白蟻駆除の消毒液の仕入れ先も確保して、自分で出来るようにしちゃいましたw

松建工業で白蟻消毒をする時は通常の白蟻屋さんの半分から3分の2くらいの値段でさせて頂いてます。

それでも普通に利益でます。

もちろん5年間の保証も付けられます。

ただ床下に入るのでホコリやカビまみれになるは辛いですけどね(><;)ちなみにこれ今日施工させて頂いたお家の床下の木材です。

(床下なので暗くて少し見にくいと思います)

2012-02-04 14.14.51
凄くないですか?このボロボロになっているのが白蟻に食われた跡なんですよ。

たまたま別の工事をしている時に、木材の外壁に食い跡があり発見できたのですが、もし何年もそのままだったら床が抜けてたかも知れませんね。

本当にシロアリは怖いですよ( ´゚д゚`)山などが近い地区の家で、今まで一度も床下を見たことない場合は、年末の大掃除がてら畳をめくって調べた方が良いかも知れませんね。


リフォームや家の修理ならなんでもお任せください。
工事の大小関係無く誠実に対応させていただきます。
お見積りやご相談は無料です。
松建工業 (担当:松本)
TEL059-325-7198
http://matuken-k.com



最後まで読んで頂いてありがとうございます。
よろしければ拍手をクリックお願いしますφ(゚∀゚ )
posted by 松建 at 00:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 白蟻消毒 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。